忍者ブログ

アウトフォクシーズ攻略blog 続おおゲー

アウトフォクシーズについて考えたことや調べたことを書き連ねるblogです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベティ・ドーステージ解説

時間経過と共にステージが上昇していき、使用できる武器や使える足場が刻々と変化していく水族館ステージ。 知識と判断が問われるステージで、対戦ではやり込みが大いにものを言うステージといえます。


ベティ・ドーステージ
BGM ♪City of Blue

マップの全体図はこちらを参照してください。
befisさんのベティ・ドーステージ画像

海辺に建っている水族館がベティとの決闘の舞台です。
天井部分にダイナマイトが仕掛けられており、その爆発と共に水であふれはじめます。
このステージは上層・下層の2層構造です。まず下層の模式図をご覧ください。



アルファベット(A~H)で示しているのは木箱で、茶色の長方形はドラム缶です。
木箱にはグレネードが入っていたり、空箱だったりします。運次第ではグレネードが山ほど利用できます。
緑色の長方形はエレベーターで、上下方向の移動に利用できます。
エレベーターの前に立ってしばらく待つと扉が開きますので、レバー上で乗り込みます。
黄緑色の横線は飛び降り・飛び上がり可能な薄い床で、グレーは通過できない床・壁・天井です。
上に浮かんでいるグレーの物体は鯨の模型を表しています。強力な武器を手に鯨の上に陣取るのも有効です。
水色は水槽を表しており、この中に入ってしまうと中の魚に襲われるのですぐに泳いで岸にたどりつきましょう。




1Pスタート地点(図中の1の部分)からすぐそばにロケットランチャーがあります。
このステージの中央の床はロケットやグレネードの爆発により破壊できます。



また、このステージは床や天井や木箱など可燃性のものが多いため、
爆発で飛んできた火花がこれに引火し、炎上しはじめます。
この炎に体が触れてしまうと自分のキャラクターにも火がついてしまうので注意してください。



鯨の模型の背中には、マシンガンが置いてあります。
鯨の背中はなだらかに盛り上がった形状をしているので、しゃがむことで弾除けに利用できます。
マシンガンは相手に連続で何度もヒットしますので、以下のような使い方をするのが有効です。

例1

手すりに追い詰めて固定し、ダメージを与えていく。通常は大したことのないダメージだが、条件次第では「マシンガンハメ」と呼ばれる強烈なコンボに発展する可能性あり。

例2

水槽へ押し出し、ピラニアに噛み付かせる。水槽からあがって来たところでまた弾を浴びせ、何度も何度も水槽に叩き落とす。


やがて時間が経つと導火線の火花が爆発物に到達し、爆発。鯨の模型が落下します。
この時、新しい武器が4箇所に出現することを覚えておきましょう。
1Pスタート地点奥のドラム缶の上→ 拳銃
2Pスタート地点 → 拳銃
鯨模型 頭側 → マシンガン
鯨模型 しっぽ側 → 火炎放射器



手すりは有効な防御手段として利用できます。
拳銃やマシンガンの弾が手すりにぶつかると跳ね返されてしまうため、ここに隠れることができるのです。
また、手すりから自分のキャラクターの手だけを出して、防御しながら弾を撃つという芸当も可能です。
しかし、その場合は伸ばした手を攻撃されればダメージを受けてしまいます。
また、火炎放射器の炎は弾と違って手すりをすりぬけてのびるのでこれも攻撃に利用します。




水面があがっていくと、やがては鯨の上だけが陸地となり、他は全て水面という状況が訪れます。
キャラクターが水中にいるときは泳ぐことしかできないため、鯨の真ん中をキープすることが最重要となります。
この時も有効なのがマシンガン。相手を水中に叩き落してサメのエサにする戦略が有効です。
火炎放射器は、火だるまになった側がレバーをグッと入力することで
ごろごろと転がる方向を左右どちらかから選ぶことができるので、火をつける時は自分に引火しないよう心がけましょう。

鯨以外に陸地がなくなったころ、新しい武器が登場します。
上からグレネードが5つ降ってきますので、上手く利用して大ダメージを与えつつ
相手を鯨の上から吹き飛ばして水中に投げ落としてやりたいところです。

鯨が上に到達すると、上層部での戦いが始まります。




上層の武器の配置図です。
ロケットランチャーが左側にありますが、拾いに行くタイミングが難しい場所にあります。
鯨から遠いところにあるので、鯨がある程度上昇してこないとたどり着けないうえに
水面の上昇が早いので、タイミングを逃すと今度は水中に入ってしまって拾えなくなるのです。
また、拾いに行くのが相手に読まれると右側のマシンガンで蜂の巣にされてしまいます。

鯨がもう上昇できないところまでくると、背中から水が噴出します。
この鯨の潮は上方向へ押し出す力があるので、移動手段にできます。

木箱Jには火炎放射器が必ず入っています。
I にはマシンガンが、Kにはロケットランチャーが入っていることがありますが
大抵の場合は空箱ですのであまり期待できません。



相手よりも体力をリードしている場合は、左上の日本刀を拾いに行きましょう。
拾った瞬間、しゃがんで刀を振って構えます。
こうすると銃弾をガードできて、さらに寄ってくる相手を斬りつけ接近を許さない「鉄壁モード」が可能になるのです。





拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
おおさか
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/08/28
職業:
大学院生
自己紹介:
ソウルキャリバーとアウトフォクシーズをプレイする都内在住の大学院生です。

おおブロ:http://ooosaka.blog67.fc2.com/
Twitter:oosaka_twt

最新コメント

ブログ内検索

最新トラックバック

フリーエリア

<<ジョン・スミスステージ解説  | HOME |  バーナード・ホワイトステージ解説>>
Copyright ©  -- アウトフォクシーズ攻略blog 続おおゲー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]